仕上げて漉いて
2017-08-05



仕上がった試作達
禺画像]

いろんな試みを提案しても何の返事もないまま消えてゆく紙
禺画像]

いい感じの絡み方
禺画像]

少しデザインを提案、こんな風にしたらもっと面白くなるかも
禺画像]

さらにチャレンジ これだけは作ることを簡単に消費させないようにすることと
禺画像]
あまりに作品的になり過ぎたのでこれだけは手元に残しておくことにした

常にイメージの蓄積が必要、それは作るエネルギーを保つこと 

試作といえど 試作だからこそ 次へのイメージのために

とりあえず何か の注文で適当に作ればその時点で終わり 

きちんと作ったつもりでも要求されたものになっているかはわからないままのことも

作る気持ちを消耗させられてもまた作ることでエネルギーを蓄積

この繰り返し

さあ試作を確認したら次の作品に
禺画像]
大きいものを意識して作った紙でも予算や展示場所の関係で小さいものも作る

大きい作品のイメージのまま小さな枠でテンションを保つ

簡単そうで厳しい仕事

[和紙の展示室]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット