土曜朝から市の小学生バレーボール大会、朝7時からの準備、子どもたちは頑張って初日は1位グループ進出を決めてくれました。
印象深い最後の試合は第一セット3−12の劣勢からデュースに、フルセットの末惜しくも敗れるものの大健闘。
大汗かいてくたびれてましたが気分上々、でも夕方には仕事。
納期が厳しい仕事がたてこんで工場の中はこの状態
どうにか済ませたらPTA懇親会、最年長というだけのPTA文化部長なのですが部員の皆さんのおかげでPTA新聞も無事発行でき、その労をねぎらう楽しいお酒の席でした。
あくる日曜も朝7時より地元の川の清掃作業、公民館畳干しそして小学生バレーボール大会2日目、昼食時間はこれまた地元の粗大ごみ監視(12〜1時まで)、そのまま体育館に戻ってバレーボールが5時まで・・・
さすがに1位グループ、全国大会出場チームとの対戦もあり、これまた惜しくもフルセットの連続あと一歩のところで決勝トーナメントには進めませんでした。6年生も残す公式戦は8月末に控える試合のみ、がんばってほしいな。
でもまだ日曜は終わらない、試作の荷造り、そして運送屋に運びようやく終了。実はあと数枚漉かないといけないのだが身体と心がタイムアップ。去年もこれで耳をダメにした(ストレス性突発性難聴)ので、美味しいビールとの夕食後はゆっくり、ゆったり。CDでも聴こうかな。
セコメントをする