搬入作業のあと、車で搬入の方たちはそれぞれ帰宅。わたしはホテル近くの居酒屋でちょっと一杯
でもひとりだとつまみが限られるんだな。焼き鳥と牛すじ煮込みでほとんど終了。
飲んでる間に得意先や友人から電話。一人で退屈することも無く、ほろ酔いで帰宅。
明日は最終日。昨年と同じ陶芸家とその友人の方と男の飲み会。南青山唯一といっていい正統派?居酒屋。話に夢中でまともな写真撮れず・・・
ここは10年位前、まだ南青山291が展示場ではなく福井県の宿泊施設「青山荘」だったころ、現代美術今立紙展という展覧会のため滞在していたころ友人に紹介されて通った店。入り口は昔と同じで全く目立たないところだったが、中は倍くらいに広くなっていた。でも雰囲気と味・庶民的な価格は昔のまま。
でもその帰りにまたも一杯。気になっていたイタリアンバル。
2階がイタリアンレストランでここは1階入り口のカウンターだけのいわゆるウェイティングバー。
オリーブをつまみに、赤ワインというところだがエビスビールに目が行ってしまう。
隣の方と岡本太郎で盛り上がり、岡本太郎記念館の近くである南青山291で開催している福時の宣伝もしたが資料の持ち合わせもなく、ブログの紹介だけしただけだった。たぶん見てくれてないよね。でも楽しい夜でした。
セコメントをする